持続可能な社会インフラを構築するには、「低炭素社会」、「循環型社会」、「自然共生社会」など多様なアプローチが必要です。このような視点から、恵み豊かな環境・景観を次世代へ継承していくためには、地域住民・事業者や行政などの幅広い関係者がコンセンサスをとると共に、環境・景観保全を"願う気持ちを一つ"にすることが重要です。
私たちは、川や湖、海、都市、農村、道路、構造物等の環境・景観デザインをトータルにコンサルティングし、"自然環境を復元・再生したい!" "街の夢を形にしたい!" "景観形成を図りたい!" など、様々なニーズを高度なデザイン能力と豊かな経験をもとに、地域とコミュニケーションしながら具現化していきます。
- ● バリアフリー設計 ● 道路標識・照明施設計画設計
- ● 交差点改良設計 ● シールド共同溝設計
- ● 電線共同溝予備・詳細設計
- ● 自転車ネットワーク計画検討
- ● 騒音・振動調査 ● 大気質調査
- ● 交通量調査 ● 不法占用物件調査
- ● 橋梁デザイン景観検討
- ● 構面デザインの景観設計
- ● 橋梁の景観パース作成
- ● 景観護岸計画設計 ● 河川公園計画設計
- ● ダム周辺整備計画設計 ● 環境生物調査
- ● 河川水辺の国勢調査 ● 生物モニタリング調査
- ● 河川空間利用実態調査
- ● 公園・緑地計画設計
- ● 休憩施設(道の駅等)計画設計
- ● 駅前広場計画設計
- ● スポーツ施設等計画設計
- ● まちづくり案内板等計画設計
- ● 文化遺産施設等整備計画設計
- ● 集落水辺環境整備計画設計
- ● 農村環境整備事業
- ● 地下水調査
- ● 水質・底質調査
- ● 土壌・地下水汚染調査
- ● 基本測量
- ● 公共測量
- ● 国土調査
- ● 各種台帳整備
- ● 3次元計測
- ● 土地調査 ● 土地評価・鑑定
- ● 物件調査 ● 機械工作物調査
- ● 営業補償・特殊補償調査 ● 事業損失調査
- ● 補償説明 ● 総合補償
リバーサイドパーク(新宝満川地区)実施設計業務委託
【福岡県久留米市】

市内の宮ノ陣地区及び合川地区の整備のために、宮ノ陣地区は新宝満川両岸の高水敷にテニスコート・総合公園等の計画設計、合川地区は河川改修計画及び土地区画整理事業との整合性を図り国土交通省の施設変更に伴う公園整備計画設計[A=3.50万㎡]
河川景観、河川環境整備、水辺空間整備、総合運動公園、公園設計、駐車場設計、河川公園、テニスコート、植栽計画
久留米スポーツセンター測量設計業務委託
【福岡県建築都市部】

計画地の競技場は、第一種公認陸上競技場として公認を受けているが、各施設の損傷・老朽化を調査し、公認更新に必要な改修設計を実施。また走り幅跳び・三段跳びおよび砲丸サークルの新設も合わせて計画[A=2.5万㎡]
総合運動公園、多目的グラウンド、スポーツ施設、 施設調査、補修、改修設計、施設設計、施工監理
樹林帯測量設計業務
【国土交通省九州地方整備局
筑後川ダム統合管理事務所】
下筌ダム周辺の樹林帯において、自然災害により荒廃した地域を整備することで、土砂や濁水の流出を防止することを目的とした測量設計。策定された認可計画を基に、認可時の状況と現在の状況を把握し、工区毎の地形に適した法面整備及び植樹計画を実施。樹林帯については、急傾斜地であるため施工性を考慮して木柵設置や中低木を採用。駐車場設計は、大型バスの駐車スペース確保及びバリアフリーを目的とした面整備を実施
ダム周辺整備、樹林帯、法面設計、公園設計、植栽計画、駐車場設計、バリアフリー
歩道案内表示設計業務委託
【福岡県小郡市】

訪問者の利便性向上、観光資源等への関心を高めるために、歩道路面に案内表示を設置。路面シート形状とデザインの決定、詳細ルート、表示箇所の選定作業、図面作成、障害者への対応、地元説明を経て実施設計及び施工計画を実施[L=4.75km,N=6箇所]
景観設計、地域活性化、住民意識調査、環境配慮型歩道、人にやさしい道づくり、歩行者自転車道、路面表示、案内標識、ルート選定、デザイン
中ノ島地区測量設計業務
【国土交通省九州地方整備局
筑後川河川事務所】
矢部川分水路の流下能力増加と周辺施設との活用を図る事を目的に河床掘削を行うための水路測量設計を実施。分水路は川原のある水遊び場、水辺学習ができる小川、ヨシオギの繁るビオトープと位置づけ水路幅2〜10m水深は瀬・淵を設けるように設計、また水路構造は洪水で水路移動を防ぐため隠し護岸(カゴ工)を計画し、その内側に瀬・徒歩地・飛び石、その利用形態に合わせて設計を実施
河川環境整備、水辺空間整備、分水路、せせらぎ水路、水路工設計、篭工、河床掘削、ビオトープ、バリアフリー
旧佐世保無線電信所(針尾送信所)施設保存活用計画・基本設計業務
【長崎県佐世保市】

旧佐世保無線電信所は、土木技術史、通信技術史を含む歴史的背景を現代に伝える重要な文化遺産であることから、地域に根付き愛されるランドマークにふさわしい周辺環境の保存整備についての検討・基本計画設計業務 [A=4.2万㎡]
史跡整備、整備計画、保全対策、文化財保護、景観デザイン、公園設計、建築設備、地域資源
西鉄久留米駅東口広場実施設計業務委託
【福岡県久留米市】

西鉄久留米東口活性化検討会議により策定された「西鉄久留米東口活性化基本計画」に基づいて、交流、景観及び交通機能等が調和した駅前広場の再整備調査(予備・詳細)設計業務
駅周辺まちづくり、中心市街地活性化、駅前広場、交流ネットワーク、景観デザイン、景観検討、景観設計、広場設計、バリアフリー、植栽設計
和蘭商館跡周辺整備工事測量設計業務委託
【長崎県平戸市】

平戸オランダ商館1639年築造倉庫の復元を行うに当たり、商館跡敷地内における外構(アプローチ等)の実 施設計及び敷地周辺の基本設計業務(広場、休憩施設、遊歩道、展示施設、誘導サイン等) [A=1.2ha]
基本計画、外構設計、観光施設、景観設計、公園設計、 公園サイン設計、公園園路設計、史跡整備、植栽設計、 広場設計、遊歩道、歴史的町並み